※ 本ページは生理用品関連の内容です ※
- ナプキンに約2時間分の吸収力をプラスしてくれる「シンクロフィット」が本当に使いやすいかを検証した記事です
- 包み紙・シンクロフィット本体どちらも水に流せるので使用済み生理用品を捨てにくい場所へいく時はかなり重宝します
- 退席しずらい打ち合わせ・講義の時に付けるのに最適!外出時のお供にオススメです。
生理用品といえば、ナプキンとたんぽんが王道と言われていますが、二つの中間に値する存在の生理用品・シンクロフィットという商品はご存知でしょうか?
ナプキン・たんぽんに比べると知名度は低めなものの、知っておく&必要な時に使うと、生理時の憂鬱が格段に減らすことができるので、ぜひ、知識として頭に入れておくことをオススメします。
(特にたんぽんを使うのは嫌だけど、多い日の対策がナプキンしかない方には救世主的存在となります!)
Contents
シンクロフィットってどんな商品?
シンクロフィットは、生理中でも快適に過ごせるよう様々な企画や生理ケア用品を販売しているユニ・チャームによって作られた新習慣系生理用品です。
この商品は単独で使う物ではなく、生理中に使うナプキンとセットで使う事で生理の不快感を大幅にカットしてくれる効果を持っています。
- 多い日でナプキンだけでは不安だけれど、タンポンを付けるのが嫌
- 打ち合わせや会議・講義など席を外せない時に駆られる「漏れ」への心配をなんとかしたい
- 何度も席を立ってトイレに行くのを改善したい
とお悩みの方には、かなりのお助けアイテムです。
シンクロフィットの中身&使い方
シンクロフィットは1箱に12個入っています。
大きさは縦13cm・横3.5cmほど。
昼用ナプキンの1/3くらいの大きさなのでポーチに入れてもかさばりません。
分かりやすい図解の説明書付き。
某伊達さんの如くマニュアル読むの嫌いな方でもすぐ頭に入る仕様です。
説明書にはユニチャームのナプキンと使用するようにありますが、他メーカーのナプキンでも問題なく使えました。
シンクロフィット自体を拡大、真ん中に割れ目があるので簡単に取り出せます。
(梱包してる袋も水に流せます)
中指に装着してデリケートゾーンに付けます。
装着はかなり簡単です。
タンポンの1000倍簡単。
急いでいる時にもあっさり出来るのがかなり魅力的。
付けた直後はちょっと違和感(下着が食い込んでる感じの)がありますが、数分で気にならなくなります。
約2時間ほど、ユニチャームが生理時の出血をカバーしてくれます。
捨てる際はそのままトイレに流せる仕様なので、交換も楽々。
また、シンクロフィットの使い方は、こちらの動画で確認するとより、分かりやすいです。
(公式サイトが公開しているシンクロフィットの使い方動画です)
シンクロフィットの良いところ・悪いところ
実際にシンクロフィットを装着し、良かった点と不便な点をまとめてみました。
シンクロフィット 便利な点
- 梱包の包みごと水に流せる
シンクロフィット最大の便利ポイント
使用後のナプキンを捨てられない場所にいる時のお助け度は相当です
流れがイマイチのトイレでも詰まらずにちゃんと流れてくれました
(私は友人の家にいく時など、ナプキンが捨てづらい時にかなり助けて貰っています) - 1時間半~2時間程の吸収力があるので、講義や仕事中や会議中に最適
座ってる際に感じる多い日特有の不快感さが各段に落ちる為、会議や授業に集中できます。
装着も10秒ほどで出来るのでトイレでさっと行えるのも魅力的。 - 男女共用のトイレが職場の人には重宝
この時代に男女共用トイレの職場ってあるの!?→ありますよ!元職場がそうでした。
男性も使うトイレには心情的に生理用品は捨てられないもの。
そんな職場で働く女性には心強い味方です。 - タンポン程の吸収性はないが、ナプキンだけに比べると各段に漏れの心配が無い
シンクロフィット 不便な点
- 出血の多い日は1時間~1時間半ほどで吸収力が切れてしまう
目安は2時間ほど…とありますが、多い時は1時間くらいで吸収力が0になってしまいます。
これは人によるので不安な方は外出時に使うのではなく、家にいる時にどんな感じか試してみるのが良いかもしれません。 - 人によっては横漏れが生じる可能性あり
出血量やデリケートゾーンの形によっては横漏れするかと思います。
ナプキンを付けているので漏れてもカバーはされますが、過信はしすぎない方が良さそうです。
多い日の睡眠時間時はたんぽんの方が確実かも。 - 運動をしながらには向かない
タンポンと違い、押しあてて装着する形なので、激しい運動(走るなど)をすると取れる場合も。
スポーツの種類によりますが、足を大きく開いたり、かなり走る類の動きには要注意。 - 意外と薬局で売られていない
ナプキン・たんぽんに比べると、ややマイナーなためか、取り扱っていない店舗がそこそこあります。
大きめの薬局(ドラッグストア)には割とある印象。
もっと広まっていけば気軽に買えるようになるのかも?
まとめ/サポート力の凄さはガチなので是非試して欲しい
多さによっては1時間前後で吸収力がなくなるものの、しっかり吸収はしてくれるのでナプキンへの汚れはかなり削減してくれました。
時間や気持ち的にタンポンを付けるのがおっくうな時や、暫くトイレいけないかもと不安な時に使うと不安感と不快感が同時にダウンします。
金額は300~400円台くらい。
(安い時は200円台で変えるかも)
1箱400円で考えると、1個が約34円で使えます。
(400÷12=約34円)
数時間で使い終わると割高かもですが、その数時間を快適に過ごせると思うとかなりお得なのではないでしょうか?
シンクロフィットを使うとトイレに何度もいく手間がなくなるのでパソコン作業や事務作業の方にはかなり良いかと思います。
タンポンより吸収性は無いですが、タンポンの遥か上の付けやすさはかなりのもの。
わずか10秒もかからない時間で出血時の不快感をカバーしてくれる上、水に流れる仕様は最高ですね。
多い日を過ぎた日でしたら2時間以上持つと思います。
ポーチに数個入れておくだけで安心感もグッと上がるので気になる方は是非♪
私は地元の薬局で見かけないのでネットで買いましたが、実はレア商品なのかも?
もっとメジャーになるといいのにと思わずにはいられません。