
こんにちは、ぽここここ子です。
最近、ブログの更新が遅いの極みで申し訳ない……
実は水面下でちょっと色々(懸賞とは全然関係ない)やっておりまして、その結果を今月中にブログ記事にてご報告できればと思っております。
さてさて、今月の懸賞結果ですが、
9月の当選数は3件でした。
先月と同じ数!
しかも、オタクには嬉しいグッズとアマギフ来ました!
今回はネット懸賞での当選オンリーでやっぱり、ネットの応募ってやっておくべきだなと感じたり…
以下では、2020年9月の当選結果・応募数をまとめております。
▼先月の結果はこちら▼

2020年9月の懸賞活動・結果
当選数→3件(約11,000円)
今月は3件の当選品が到着しました。
- ややお高めのアイマスク
- アマゾンギフト2,000円
- 同じく、アマゾンギフト1,000円
ややお高めのアイマスクはUSB充電で繰り返し使えるタイプ。
調べたら機能が多々ついている、かなり高性能な商品で驚きました。
アマゾンギフトは日用品に使うのもよし、趣味用に使うのもよしで臨機応変な使い方できるのがありがたい…!!
ざっくりと金額計算すると、約11,000円分のプラスでした。
アイマスクはとある雑誌のネットアンケート。
アマゾンギフト2つはTwitter経由での当選です。
全部、ネット応募での当選!
偶然にも、オタクが嬉しい物ばかりの当選で物欲センサーが良い意味で反応してるなあ…な結果でした。
8月にハガキもそこそこ出したのは全滅してるっぽいのがちょっと悲しいですね。
Twitter懸賞は数打って当たればなスタイルにすると、いくつか当たるっぽい…!
(忘れたころにDMが来るので定期的にDMはチェックしておくべきと再認識しました)
応募数は合計114通
ハガキを使った応募
→36通
(先月:49通)
インターネット経由での応募
→78件
(先月:137通)
合計114通の応募をしました。
先月の合計が181件。
そこそこ下がり気味な結果です。
トータル応募数は、100件超えてるので、何かしらの成果が今月も来ると良いなと期待中。
今月はいくつかクローズド懸賞の応募を予定しているので、ハガキ応募は増えるはず…!!
感想・今月の狙ってる懸賞
先月に続き、3件の当選、ありがたいです。
アイマスクのネットアンケートは、やや時間がかかりましたが、アマゾンギフト2件はRTでサクッと応募して当たったので、Twitter懸賞は時間作ってもっと参加したいです。
因みに、Twitterの懸賞用アカウントはフォロワー全然いませんが、数件当たってるので、フォロワー少ない状態でもチャレンジする価値は大いにあると思います。
フォロワー数少ないと当たらないという噂があるものの、完全に運なやつもそれなりにあるかと!
(あと、ちゃんと中の人、存在していますよアピールとして、懸賞応募以外にもちょっとした日常や身バレしない程度の写真&食べたものの感想呟きしてます)
因みに今月は以下のクローズド懸賞で複数応募しようと計画中です。
■冷凍品でプレゼント44弾■
冷凍食品のバーコード5枚or3枚で現金が当たる懸賞です。
夕飯で重宝している冷凍餃子などが対象商品に入ってるため、積極的に応募したい。
※応募締切:2020年10月31日 当日消印有効
■おいしいからこの笑顔キャンペーン■
タカノフーズ(豆腐・納豆)のバーコード2~5枚でオリジナルグッズやすき焼き・サンふじりんごなどが当たる懸賞。
私が納豆大好き人間なので、こちらも複数応募したいところ。
(何度も開催されているキャンペーンですが、実は当たったことがない…)
※応募締切:2020年12月15日 当日消印有効
■ねっちりdeうれしいキャンペーン
赤城乳業のMILCREA(ミルクレア)に付いているバーコード1枚or2枚でカタログギフトやJCBギフト券が貰える懸賞。
1箱170円前後で6本アイスが入っている商品なのですが、めちゃくちゃ美味しくてはまってます。
あと、1本1本が小さめ(箱アイスなので)だから食べても罪悪感が少ない!
※応募締切:2021年2月28日 当日消印有効
(~2021年8月31日まで、バーコード1枚で1,000円分QUOカードが当たる懸賞もあり)
■秋のわくわくプレゼントキャンペーン
山崎(ヤマザキ)主催の懸賞。
対象商品についている点数シール6点分でお菓子詰め合わせor「QUOカード5,000円分に応募できます。
スーパーやドラッグストアだと100円台前半のに2点ついているのと、ヤマザキの菓子パン大好きなので、定期的に朝食に組み込んで複数応募狙ってます。
北海道チーズ蒸しケーキの個別包装4個入がブーム!
※応募締切:2020年11月20日 当日消印有効